本日は朝から快晴- ̗̀ ☀️ ̖́-
これは絶対に歩かねば!……と、
お隣の愛知県犬山市にある『博物館明治村』へ、ウォーキングを兼ねて行ってまいりました
先月行った野外民族博物館『リトルワールド』のすぐ近く...
犬山市は国宝の犬山城もあり、見所満載で大好きな街👌
明治村は、日本全国から60以上の明治時代の建物を移築した、100万平米もある広大な野外博物館☝️
昔、何度も行った記憶があるので、もう行くことはないかな...と思っていたけど、考えてみたら最後に行ったのはもう40年ぐらい前のこと(^^;;
駐車場500円と、入場料は2,500円もするので、しっかり元を取らねば(ง •̀_•́)ง
紅葉のなんてキレイなこと✨
聖ヨハネ教会堂
こちらは、聖ザビエル天主堂 ↑↓
ステンドグラスが素晴らしく、何度来ても一番印象に残る建物
明治天皇御料車
さて……
とても全ての写真は載せきれませんが
これらの素晴らしい洋風建築とは別に、今回私の心を掴んだのは...
この、明治21年の小学校の教室
二つくっついた机と、その子の体の大きさによって与えられる大小の椅子🪑
そして、この存在感のある体重計
なんかこれ、見覚えがあるよ
確か小学校1、2年ぐらいでこんなのを使っていた気が……😅
でもね、いくらなんでも昭和30年代の終わりやし...
明治時代と同じ教室?
う~~~ん🤔
しばしこの場でフリーズ
そしてもう一つ
明治時代のお風呂屋さん
上半分は壁で男女が別れているが、下半分の浴槽は繋がっている😱
間違いなく、お湯に潜って覗きに来るオッサンいたよね😰
そして日赤病院の病室は……
カーテンや仕切りがまったくない、プライバシーも何もない大部屋
昔はこれが当たり前で、たぶんここに入院できるだけでも恵まれていたのでしょう……
そういえば、私が幼稚園の頃に母親が盲腸で入院した病室がこんな感じだったな
隣のベッドの人の処置の様子をこわごわ見ていた💦
あれこれ思い出すと、この数十年間の日本の発展ぶりが何だかすごく感慨深いなぁと思ったが……
よく考えてみたら、私の子供時代からはもう60年近く経っているわけで……
その頃のことを、つい最近のように思い出せるって……認知症のおババと同じだわ
ぎゃ~~~😱
しかし……
同じ場所を巡っても、昔と今では感じることはまったく違うね
行って良かったな😊
素晴らしい紅葉の中、15,000歩(約4時間)の楽しいウォーキングとなりました ☆d(´∀`*)
*
*
*