ソロ活、楽しみます!(^^)!

夢中になってはすぐ飽きる(^^;; だからこそ、一人で気楽に楽しもう

食器の見直し...その⑤🖐

特になんてことない食器類を長々と見直して、やっと最終章...


最後は、使ってないけど捨てられない、一番厄介なグループ




まず左の三つは、10数年前に陶芸教室で作ったもの...

確か2年ぐらい通っていて、本当に子供の粘土遊びみたいな稚拙な物ばかり何十個も作り、ほとんど処分した後に残った3個(^_^;)


手前のマーブル模様のお皿は、残った土を適当に混ぜ合わせて焼いたら思いがけずいい味が出たのに...

仕上げの段階でまたふざけた絵を描いてしまって、先生を呆れさせたやつ(^^;


左の鉢は、珍しくシンプルな柄


上の耳付きの鉢は、ふと思いついて持ち手を付けたら、これが意外に便利で✌️ラーメンとかうどんとか、熱々の汁物を入れた時に持ちやすい😁


この三つは、わりと気に入って残してあるのだが…なにしろ重い(=_=)

洗う時に何度も落とし、他の食器を割った😱


もっと薄く、軽くすることもできたのに...

根気よく、丁寧に、最後まで手を抜かず...がどうしてもできない私が作った作品なので、まあこんなもんですね😅


もしまた陶芸教室に通う機会があったら、今度こそは、一つの作品を丁寧に時間をかけて仕上げてみたい!

とは、思うが……🤔


そして、右上の二つ...

まず子供用のお茶碗は、息子がチビッ子だったころのもの


いずれ孫ができて、うちでご飯を食べることになった時

「これは、パパが子供の頃に使ってたお茶碗よ~」と言って使わせようと、夢を描いていたのだが、そんな夢はあっけなく崩れ去り😂

息子は「もう二度と結婚しねえ」と言っているので、不要と言えば100%不要なのだが、どうしても手放せない


それは孫がほしいわけではなく、やっぱり可愛かったチビッ子時代の息子を思い出せるからだと思う😄


そして最後...

スヌーピーのマグカップは...うふっ❤

21歳の時、大好きだったひとに買ってもらった大切なもの

43年間もよくぞ割れずに...ね

これは、私が死んだ時お棺に入れてもらいます😁


でも考えてみたら...

息子のお茶碗と、スヌーピーマグは

食器の分類ではなく、思い出ボックスに入れておくべきね


でも、たまに眺めて...うふふ☺と思うのも良いかな